ゴールドマン・サックス訴追の影響?(その2)

20100420 とても面白い事になっています。
これを描いている現在
(4/20 20:00頃)
ドル円は多くの予想を裏切り、
93円にも届くか?と上昇中。

さて、その前に日曜日に書いた
同じタイトルのエントリーを
ここでもう一度、
読み返していただきたいのですが
多くの下落予想とは逆に
私は反転上昇を予想しました。

>>
昨日今日あたりの各所のブログやTwitterなど見ると
ドル円の来週の流れ予想として
GSショックを引き継ぎ90円台へ下落」予想が8割方~ほとんどですね。
(中略)
たとえば、92円を切るか切らないかくらいで一旦92.20円位まで反発、
その後じり下げ状態であ
れよあれよと92円を切り、91.80円程まで、

その頃には市場も「我も我もと」売りが殺到し、91.50円目前、
ショートカバースター
ト!たまりにたまったストップロスを巻き込み

一気に92.50円くらいまで反発。

さて、実際のチャートで検証してみましょう。
日曜日に当該エントリーを書いたときのレートはNY終値なので「92.15円」です。
① 月曜日取引開始早々下窓を空けてスタート。そのあとも92円前後を彷徨ったあと・・・。
② 東京市場が始まるやいなや92円台を回復。仲値あたりでは「92.20円
③ ところが、欧州勢が参入すると同時に急降下し、「91.59円
④ しかしそこからは反転上昇、その上昇は止まることなくNY終了直後に「92.53円

如何でしょうか。急激なショートカバではありませんでしたが、
下落到達レート、戻りレート、再下落(最安)レート、戻り到達レート
ことごとく当ててしまいました。それもほとんど大多数の下落予想を裏切って。

というのは、今回のGSショック。最初から演出臭がぷんぷんだったので
「これは裏で何かあるな?」と思っていたのです。
そしてそれは時間が経つにつれ正解の色合いが強まりました。
下落予想、ショート推奨していたアナリストさんや証券業界さんも
月曜夜以降になってからようやく、
「あれはボルカールール制定のための生け贄だ」とか
「政府のやり口に国民の目も懐疑的」とか
解ったような事を書き始めましたが、
だったら最初からロング推奨すればよいのにね。(笑)

さて、本日21時(これを書いている時間からあと1時間ほど)
いよいよそのゴールドマン・サックスの第1四半期決算が発表されます。
鬼が出るか蛇が出るか!

何となく…ですが、ショートカバーが急激ではなかったと言う事は、
飛び乗りロングを誘発していない。
と言う事は、下げる必要がない。
つまりはプラス予想の決算内容になるのかな?と言う予感はあります。

↓ ↓ お役に立ちましたらこちらもよろしくお願いします ↓ ↓
FX・為替 人気ブログランキング FXブログポータルサイト 「FXの庭」ブログランキング ブログセンター ビジネス/経済/社会カテゴリー にほんブログ村 為替ブログ