FX/Currencies/Stocks/etc -Sentiments
  • Twitter
RSS
  • Home
  • 当ブログについて
  • 特集コーナー
    • なじらね流 Pivot_Trade
    • MT4をビデオ代わりに使う
    • MT4どうする?その1
      • MT4どうする?その2
      • MT4どうする?その3
      • MT4どうする?その4
      • MT4どうする?その5
  • Links

11月 10 2011

2011/11/10 東京午前

昨晩のユロルは豪快なダウンヒル一気滑り降りと言う感じでしたが、現在は下げ止まり模様。ここで1.3580あたりを上抜いて1.3600あたりのボリン中心線をも上抜けばその先さらに戻しもあるだろうけど、ボリン中心線に跳ね返されるとダウンヒルその2?
ドル円も反発模様ではあるけれど、時間足の遅行線がボリン中心線に跳ね返されるとこちらも下落継続かな?


2011/11/10 東京午前

外為ディーラーのテクニカル分析 デマーク指標に学ぶ普遍的テクニック
FXファンダメンタルズの読み方・使い方 3倍儲かる指標分析術
トレーダーズショップ 先月の投資関連書/投資DVD 月間総合ランキング

 

にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ
にほんブログ村

為替・FXランキング

By najirane • 為替動向と予想

11月 9 2011

2011/11/09 東京午前

昨晩から今朝にかけてはイタリアが主役だったようですね。ベルルスコーニの去就如何で売られて買われて。そして中国CPIはほぼ想定通りとユーロの安心材料と引き換えのドル売りでドル円は介入催促相場入り?
しかしこれほどあからさまに相場を踊らせてまでも辞めさせたいんでしょうかね。そう考えてみれば邪推や揶揄もその一環だったのかな?


2011/11/09 東京午前

外為ディーラーのテクニカル分析 デマーク指標に学ぶ普遍的テクニック
FXファンダメンタルズの読み方・使い方 3倍儲かる指標分析術
トレーダーズショップ 先月の投資関連書/投資DVD 月間総合ランキング

 

にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ
にほんブログ村

為替・FXランキング

By najirane • 為替動向と予想

11月 8 2011

2011/11/08 東京午前

ドル円は相変わらずごく狭いレンジに終始してますが、欧州通貨の動きに反応しての変動には気をつけておきたいですね。

そのユーロ、昨晩も節操の無い動き方に悩まされたと思えば今晩も、イタリアの財政法案の採決やベルルスコーニ首相の進退、ギリシャの暫定内閣組閣や新首相指名に関する報道、また、本日夕刻(18:40頃)からのジョーダンSNB副総裁による「政府債務と金融政策の独立性」に関するスピーチでユロスイ下限引上げに触れるか否かなど変動要因オンパレードで、現在は頭重たく緩やかな推移でも、欧州時間からはユーロが乱高下する可能性は否めないと思います。


2011/11/08 東京午前

外為ディーラーのテクニカル分析 デマーク指標に学ぶ普遍的テクニック
FXファンダメンタルズの読み方・使い方 3倍儲かる指標分析術
トレーダーズショップ 先月の投資関連書/投資DVD 月間総合ランキング

 

にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ
にほんブログ村

為替・FXランキング

By najirane • 為替動向と予想

11月 7 2011

2011/11/07 東京午前

ユロルは連立合意を足がかりに日足雲上限1.3860あたりが意識されているようですが、さらに連立政権確立+パパデモス元ECB副総裁を新首相に指名というような流れになったら、かなりの上昇気流になるでしょうね。しかしイタリアがかなりの重しになっているようでこれがどの位の重さで上昇を邪魔するかでしょうか。また、連立難航+イタリアに新たな弱みが…なんて事になると、日足雲下限1.3670あたりが意識されてくるかと思います。

ドル円は78.00円アンダーでの介入警戒に支えられているとは言え、上は日足雲上限の78.10円あたりの雲離れに手間取っているような感じですが、前段で書いたギリシャベストシナリオの動きになればユーロ買いドル売りと言う流れから77.80円下に集まりつつあるストップを引っ掛けて…なんて事もあるかもしれませんね。


2011/11/07 東京午前

外為ディーラーのテクニカル分析 デマーク指標に学ぶ普遍的テクニック
FXファンダメンタルズの読み方・使い方 3倍儲かる指標分析術
トレーダーズショップ 先月の投資関連書/投資DVD 月間総合ランキング

 

にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ
にほんブログ村

為替・FXランキング

By najirane • 為替動向と予想

«‹ 232 233 234 235›»

トレーダーズショップ商品検索

トレーダーズショップ商品検索

TradingViewの解説本出来ました!

良い環境=良いトレード




another site and

なじらねブログ 撮鉄・乗鉄・呑鉄(笑) なじらねブログ 撮鉄・乗鉄・呑鉄(笑)

長岡弁大辞典 長岡弁大辞典

UO ゲームタイム本日の価格

最近の投稿

  • CFTC IMMポジション 9/17付集計分(9/20公開)
  • CFTC IMMポジション 9/10付集計分(9/13公開)
  • CFTC IMMポジション 8/27付集計分(8/30公開)
  • CFTC IMMポジション 8/20付集計分(8/23公開)
  • CFTC IMMポジション 8/13付集計分(8/16公開)

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Google AdSense


↑

© FX/Currencies/Stocks/etc -Sentiments 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes