FX/Currencies/Stocks/etc -Sentiments
  • Twitter
RSS
  • Home
  • 当ブログについて
  • 特集コーナー
    • なじらね流 Pivot_Trade
    • MT4をビデオ代わりに使う
    • MT4どうする?その1
      • MT4どうする?その2
      • MT4どうする?その3
      • MT4どうする?その4
      • MT4どうする?その5
  • Links

3月 26 2010

MT4をビデオ代わりに使う

MT4にはEA(Expert Advisor)という動作マクロが装備されおり、
ある条件を満たしたらある動作を行う。と言うことを組み合わせて
自動売買システムを作ることができます。

また、そのようにして作ったEAの動作確認のために
StrategyTesterというものも装備されています。
これはMT4が稼働している時に自動で累積したデータを用い、
より本物の相場の動きに即した動きを再現するための機能です・・・が、
そうです。頭の良い人はもう気がつきましたね。
これを用いると、過去の値動きを再現する事ができるわけです。

では早速その方法です。

1.MT4上部メニューの表示でstrategy testerを選びます。
  ボタンが見当たらない場合は、メニューバー中の
  [表示(V)]→[StrategyTester]を選択します。

Mtv01
 

2.tester画面のExpert Advisorで何か適当に選びます。

  いたずらに動作の重いEAを使うより、MT4に標準装備のMAやMACDなどを使うのが良いです。

Mtv02

3.好きな通貨ペアと見たい時間足を設定します。

Mtv03

4.「EveryTick」を選んで下さい。
  TickというのはTickチャートにも使われているように
  売り買いのたびに発生する細かい値動きのことですが
  これを選ぶことで一番値動きが細かく再現されます。
  また、その右横の方にある「Optimization」の?のチェックは、はずして下さい。

Mtv04

5.日付と時間を使用にチェックを入れ、確認したい期間を設定します。

  [送信者][宛先]は再現する期間になります。(英語でなら [From~]と[~To]なので)
  なお、あまり長い期間を入れるとデータ量が増大し、動作しなくなることもあります。

Mtv04

6.Visual modeにチェックを入れてから、
  strategy tester窓右側にある[スタート]を押すと、新しくチャートが作られます。

  Mtv06

7.新しく出現したチャートのティックが動いているのが解ると思います。
  また、チャートには通貨ペア名に加え、時間足名(Visual)と表示されていると思います。
  しかしこのまま(標準のバーチャート)ではとても見にくいと思うので
  好きなビューに改造するか、定型チャートを呼び出し普段のビューにします。

8.Visual
modeの右側にある一時停止ボタン(||)を押して、
  好きなテクニカル分析をチャートに追加します。
9.その後再生ボタン(>>)を押すと
チャートが再生され、
  テクニカルも合わせて更新されていきます。
10.再生スピードもボタンの横にあるバーで設定する
ことができます。

Mtv07

こうなるとほとんどビデオですよね。
コマ送りしたりリピート再生したりできます。

これを使えば、相場の動いていない土日にもトレードの練習をしたり、
過去の指標発表時にどのような値動きをしたかを再体験したり、
自作EAや他所より入手のEAの動作検証等に使えます。
(↑って、これが本来の使い方です。(^^;)

私が敬愛するロブ・ブッカーさんお勧めのソフトに
「ForexTester」と言う、過去の値動き再現ソフトがありますが
1ライセンス150$と言う高額ソフトです。
(まぁ、真剣に使えばきっとモトは取れます)
無料でこのまねごとができるなんてすごいと思いませんか?

なお、ストラテジーテスターを使うときには
日本時間で表示される121証券のMT4がお勧めです。
再現中に急激な値動きがあ
り、「これは何が原因?」と疑問に思ったとき、
日本時間で表示されていると何かと調べやすいですからね。

以上、MT4をビデオにしてしまう意外な使い方でした。

↓ ↓ お役に立ちましたらこちらもよろしくお願いします ↓ ↓
FX・為替 人気ブログランキング FXブログポータルサイト 「FXの庭」ブログランキング ブログセンター ビジネス/経済/社会カテゴリー にほんブログ村 為替ブログ
外為ディーラーのテクニカル分析 デマーク指標に学ぶ普遍的テクニック
FXファンダメンタルズの読み方・使い方 3倍儲かる指標分析術
トレーダーズショップ 先月の投資関連書/投資DVD 月間総合ランキング

 

にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ
にほんブログ村

為替・FXランキング

By najirane • 未分類 • Tags: mt4, VIDEO, ビデオ

3月 25 2010

気が抜けるか和むかはあなた次第?

相場が動かないときは何か良いネタがないかと探し歩きますが、
今日もまた、和む・・・か、気が抜けるかはあなた次第なサイトを見つけました。

Bijo-Kawase 「美女為替」と言うサイトなのですが、
一定時間毎に自動更新で
左のような美女(これは好み次第だけど)
が、プラカードで現在のレートをお知らせする。
と言う、とっても気が抜ける・・・いや和む
トレードの息抜きにはぴったりなサイトです。

レート配信以外にも、DX(DeadCross)とかGXなどシグナル配信もあるとか。
ブックマークしておいて損はないのではないでしょうか。

↓ ↓ お役に立ちましたらこちらもよろしくお願いします ↓ ↓
FX・為替 人気ブログランキング FXブログポータルサイト 「FXの庭」ブログランキング ブログセンター ビジネス/経済/社会カテゴリー にほんブログ村 為替ブログ
外為ディーラーのテクニカル分析 デマーク指標に学ぶ普遍的テクニック
FXファンダメンタルズの読み方・使い方 3倍儲かる指標分析術
トレーダーズショップ 先月の投資関連書/投資DVD 月間総合ランキング

 

にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ
にほんブログ村

為替・FXランキング

By najirane • FXに関する雑感, おすすめサイト • Tags: 美女為替 息抜き 和み

3月 24 2010

ODL 両建て禁止へ

ODL JAPANは本日付けで両建て禁止のアナウンスをしました。
「ODL JAPAN 最新ニュース:両建取引の禁止のお知らせ」

もっとも、国内においても「両建て禁止」と言う明確な規定ではなく、
金融商品取引業等に関する内閣府令の改正により、
計算方法によっては両建てに必要となる証拠金負担が増加する場合がある。
と言うことから、暗に両建てをお勧めしない。と言う方向には向かっておりましたが
ODL JAPANは明確に「両建て禁止」とした事になります。

ODL JAPANではこれにより2010年7月19日から両建取引が禁止となります。

米国のFX業者では既に両建て禁止は当たり前のことになっていますが、
国内企業の筆頭でもあるODL JAPANからこういったアナウンスがされると
次々に波及してしまうのではないでしょうか。

  現在、両建のポジションを保有しているお客様へ
  下記期日までに両建解消方法例をご参照の上、お客様が最適と判断される方法にて
  両建取引となっている状況の解消をお願い申し上げます。
    【期日】

    日本時間:2010年7月17日(土)7:00 / GMT 2010年7月16日(金)22:00

まぁ、私自身がまだ動きそうなときに利確しようかどうしようか迷ったとき
とりあえず両建てして、当座の利益を確保しておく。
と言う手法を常態化しているだけだって話もありますが。(笑)

外為ディーラーのテクニカル分析 デマーク指標に学ぶ普遍的テクニック
FXファンダメンタルズの読み方・使い方 3倍儲かる指標分析術
トレーダーズショップ 先月の投資関連書/投資DVD 月間総合ランキング

 

にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ
にほんブログ村

為替・FXランキング

By najirane • FX業者情報 • Tags: 両建て 内閣府令 金融商品取引

3月 24 2010

なんか、これおもしろい。

動かないチャートを眺めながら、何かよいニュースソースはないかな?と探していたら
とてもおもしろいものを見つけてしまいました。

Japan Radio Stations - Listen Online それは Streema と言う
インターネットラジオサイトなんですが
なんと、ブラウザだけでソフト不要で
国内外の放送局が聞けてしまう!

私は現在これでラジオ日経を聞きながら
これを書いています。

静かな部屋で悶々とトレードしているより
何かBGMになるようなものはないかな?と
探していたときにインターネットラジオは?と思いついて探し始めたわけですが
これは良いと思いました。
なんていってもソフト不要、ブラウザでOKなので、
トレードしながらでも全く邪魔にならない。ってことですね。

本来、たとえばラジオ日経は視聴するためにはユーザー登録必須だったりするわけですが
これはその辺の権利関係が曖昧なようで(ヲイ (^^;)
面倒な登録なしにどこでも聞けるというのがよいです。

ということで、同じように悶々と押し黙ってトレードしている方にはお勧めです。

外為ディーラーのテクニカル分析 デマーク指標に学ぶ普遍的テクニック
FXファンダメンタルズの読み方・使い方 3倍儲かる指標分析術
トレーダーズショップ 先月の投資関連書/投資DVD 月間総合ランキング

 

にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ
にほんブログ村

為替・FXランキング

By najirane • おすすめサイト, ツール&ソフト • Tags: streema, インターネットラジオ, ニュースソース

«‹ 304 305 306 307›»

トレーダーズショップ商品検索

トレーダーズショップ商品検索

TradingViewの解説本出来ました!

良い環境=良いトレード




another site and

なじらねブログ 撮鉄・乗鉄・呑鉄(笑) なじらねブログ 撮鉄・乗鉄・呑鉄(笑)

長岡弁大辞典 長岡弁大辞典

UO ゲームタイム本日の価格

最近の投稿

  • CFTC IMMポジション 9/17付集計分(9/20公開)
  • CFTC IMMポジション 9/10付集計分(9/13公開)
  • CFTC IMMポジション 8/27付集計分(8/30公開)
  • CFTC IMMポジション 8/20付集計分(8/23公開)
  • CFTC IMMポジション 8/13付集計分(8/16公開)

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Google AdSense


↑

© FX/Currencies/Stocks/etc -Sentiments 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes