10月 11 2011
TradeInterCeptor Ver2.7.2
10/7にTradeInterCeptor 2.7.2のアップデートがでております。
今回のアップデート内容は以下の通りですが、何故か目玉機能には触れていないようですね。
* Chart storing bug (visible and auto-scale)
* Darvas Box Indicator bugs fix
* Improvements in Registration of Accounts
* Connection feedback
* Forgotten Password Request Form
* New Economic and news views
* HTML News support
* Tools Improvements
* Improved Chart Settings Saving (Store chart types)
* Minor bug fix
ログインすると今回のアップデート内容にある「Connection feedback」が行われます。接続状況や対応可能サーバーの検出等々の実行画面と言ったところですが、たぶんこれはTradeInterCeptorの今後の開発の参考にするために、使われ方のデータ収集をしているのじゃないかな?と思います。
さて、今回の目玉機能ですがチャートをViewモードからEditモードに切り替える「回転矢印」アイコンをタップすると即座に解ります。
これまではトレンドラインの修正等を行う場合、Editモードにして、修正したいトレンドラインを選び、さらに「Edit」タブアイコンをタップ。と、とても回りくどい操作が必要でしたが、今回のアップデートではEditモードにするとトレンドラインが全選択された状態になり、修正したいトレンドラインを選ぶ(タップ)すると、色が赤から青に変わり、そのまま修正もしくは選択したトレンドラインまたは全てのトレンドラインを削除出来る出来る仕様に変更されていますが、これは私のように小面倒臭い些細な操作に取られる時間ももったいないような人にとっては凄い進歩です。
再び「回転矢印」アイコンをタップしViewモードに帰れば、チャート形状(ローソク,Bar,Line,平均足,HLC,HL)を選べたり、最大4画面までの複数チャートを表示出来たりする機能はそのままです。
なお、10/7,8あたりの私のツィートを見ていた方はお解りかと思いますが、トレンドラインが全選択後、全消去しかできない?のは、画面外のトレンドラインが勝手に選択になり操作可能範囲が画面外のために何も出来なかったかのように見えたのではないかな?と自己解決したことをこの場でお知らせしておきます。(笑)
iTunesStoreで
Trade Interceptor Forex Mobileを見る。
↓ ↓ お役に立ちましたらこちらもよろしくお願いします ↓ ↓ | |||
デマークのチャート分析テクニック―マーケットの転換点を的確につかむ方法 | |||
DVD 外為ディーラーのテクニカル分析 デマーク指標に学ぶ普遍的テクニック | |||
トレーダーズショップ 投資関連書/投資DVD 月間総合ランキング |
2月 16 2012
TradeInterCeptor Ver2.8
2/14にTradeInterCeptor VER2.8がリリースされました。
詳細はこの記事下のリンクから確認頂きたく思いますが、私が感激した今回の目玉は以下の機能です。
* Chart shift feature : 初版登場時から私が要望を出し続けていた右余白設定機能
* Pip measure tool : クロスラインで任意のポイント(矩形)を選択すると、ローソク本数と変化量(PIPs)が解る。
– DeMark Trend line : ご存じDeMark式トレンドライン
左記チャートはローソク5本分(格子の半分)左にシフトし右余白を設定した状態になっていますが、タダでさえ見やすいと言う理由以外に、トレンドラインがこの先どこで交差するかなんて事まで解るわけです。
ただ、MT4だとこのようにシフトを設定した場合は一目の雲も先の状態を表示してくれますが、TradeInterCeptor 2.8では未だその機能までは実装されていないようです。今後の実装待ちですね。
次いで左記チャートではトレンドラインが2種類描かれていますが、青い線で書かれている物が従来からあったAutmaticTrendLine、赤い線で書かれている物が今回実装になったDeMarkTrendLineです。
何が違うのかと言えば、AutmaticTrendLineがローソクの終値で描かれることに対し、DeMarkTrendLineは高値もしくは安値で書かれると言う事です。どちらが有用かは言うまでもありませんね。
そして今回の目玉はこれでしょう。水色の2点間で構成される矩形内のローソク本数、PIPsを左のように表示してくれる機能です。
日柄の測定のため計るも良し、動きから概ねの値幅や所用時間等々、使い方によっては色々新しい発見もあり得る機能がチャートウィンドウから即座に使えます。
すぐ隣に従来のクロスラインボタンもありますが、このPIPS計算機能の方が遙かに使い勝手がありそうです。
今回 Ver2.8と、マイナーチェンジではありますが、VER3.0βと名乗っての良さそうなくらい洗練されたと思います。やっぱり期待を裏切らない。要望を出し続ければ右余白設定のようにいつかはかなえてくれるかも知れない。
そんなTradeInterCeptorこそ「神アプリ」なのかも知れませんね。
iTunesStoreで
Trade Interceptor Forex Mobileを見る。
にほんブログ村
為替・FXランキング
By najirane • iPhone, MT4 & mtm, TradeInterceptor, ツール&ソフト • Tags: Demark, iPhone, mt4, MT5, PIPS, TL, TradeInterCeptor, Ver2.8, トレンドライン, 右余白