11月 12 2011
2011/11/12 土曜
昨日昼にロン16あたりに暴れん坊が来なければ…との期待はやっぱり裏切られ(まぁそれはそれで良い裏切りというか律儀なと言うか。)ユロルは高値引けしてしまい、ドル円はいつでも76円台に突っ込める位置で終わりましたが、昨日昼に書いたまんま、APECはこれからが本番と言うかドンデン返しもあり得る訳で、また今晩はイタリアの来年度予算の下院採決もありますね。
と言う事で、月曜近くまでいかないとなんとも予断を許さない状況。
11月 12 2011
昨日昼にロン16あたりに暴れん坊が来なければ…との期待はやっぱり裏切られ(まぁそれはそれで良い裏切りというか律儀なと言うか。)ユロルは高値引けしてしまい、ドル円はいつでも76円台に突っ込める位置で終わりましたが、昨日昼に書いたまんま、APECはこれからが本番と言うかドンデン返しもあり得る訳で、また今晩はイタリアの来年度予算の下院採決もありますね。
と言う事で、月曜近くまでいかないとなんとも予断を許さない状況。
11月 11 2011
ユロルは午前中にペナントを作ってたんですが上抜けした模様ですね。遅行線も上向きだし。
でも今日はこの先、イタリアの来年度予算案が今日は上院採決、明日は下院採決。他にも首相人事に連立内閣組閣。
それもそうだしAPECは最終高級事務レベル会合、財務大臣会合を消化したとは言え、今日は閣僚会議、明日以降首脳会議と、何がどう転ぶか解らない状態。
そしてさらには本日米国はお休みと、ロン16あたりで暴れん坊が騒がない限りは、早めの週末調整模様と見てます。
11月 11 2011
11月 14 2011
2011/11/14 NY早朝
またそれに先駆けドル円は18時付近から下値攻めが始まり18:03についに77円抵抗ラインが陥落。以降76円台後半を77円復帰目指して応戦中と言うところでしょうか。
ところで、降って沸いた話ですが今冬からサイバーエージェントFX
がMT4を採用とのこと。詳細に関しては未定のようですが、iPhone/Android版&デスクトップ版Cymoが大好評の同社がMT4を採用するとなると、相当数のユーザー引っ越しともなるかも知れませんね。
公式プレスリリース文書(PDF)
にほんブログ村
為替・FXランキング
By najirane • 為替動向と予想 • Tags: 5年債, mt4, イタリア, ユーロドル, 鉱工業生産指数