FX/Currencies/Stocks/etc -Sentiments
  • Twitter
RSS
  • Home
  • 当ブログについて
  • 特集コーナー
    • なじらね流 Pivot_Trade
    • MT4をビデオ代わりに使う
    • MT4どうする?その1
      • MT4どうする?その2
      • MT4どうする?その3
      • MT4どうする?その4
      • MT4どうする?その5
  • Links

10月 28 2012

先週(~2012/10/26)の主要通貨4本値と次週のPivot

先週(10/22~10/26)及び過去4週(10/1~10/26)の主要通貨4本値と主要通貨チャート、及び次週(10/29~)用各種ピボットデータ →
Pivot_2012_1026.pdf (計3p)をダウンロード


Pivot_2012_1026_ページ_1
■資料PDF内容
●P1:ドル円/ユーロ円/ユーロドル/ポンド円/ポンドドルの過去5日分日足及び過去4週分(週足)の4本値と値幅、及びそこから算出されるWilderピボット/Demarkピボット/Demarkレンジ/フィボナッチゾーン

●P2:IMMで扱われる主要対ドル8通貨とダウ先/日経/金/オイルの過去5日分日足及び過去5週分週足の4本値

●P3:IMM取り扱いの対ドル主要8通貨の先週1週間チャート(1H足&週間Hi-Lo&SuperBollinger+スパンモデルもどき)

■今週のFibonacci Zone

Fibonacci Zone USD/JPY
R2  80.89 ~ 81.33
R1  80.31 ~ 80.44
S1  79.15 ~ 79.01
S2  78.57 ~ 78.12
Fibonacci
Zone EUR/USD
R2  1.3167 ~ 1.3243
R1  1.3067 ~ 1.3091
S1  1.2869 ~ 1.2845
S2  1.2769 ~ 1.2693

先週(10/22~10/26)及び過去4週(10/1~10/26)の主要通貨4本値と主要通貨チャート、及び次週(10/29~)用各種ピボットデータ →
Pivot_2012_1026.pdf (計3p)をダウンロード

こちらも併せてご覧ください。『なじらね流 Pivot_Trade (連載4回)』
第1回:PIVOTという概念
第2回:WilderのPivotとその概念図
第3回:Wilder "以外の" Pivot
第4回:BollingerBandとの関係

なお、添付PDF資料は軽量=高速表示を目的に互換バージョンをAcrobat Ver7以降とさせて頂いております。また、変造防止のため AMANO e-timing EVIDENCE 3161 による電子透かしを埋め込んであります。

※「アマノタイムスタンプサービス3161」は、電子文書をはじめ画像や音声など、お客様のあらゆる電子データに対して、アマノタイミングセンターにて信頼のおける確定日時を付与し、改ざん検知を可能とするタイムスタンプを提供するサービスです。
アマノビジネスソリューションズ株式会社e-timingユーザサポートセンター

 

↓ ↓ お役に立ちましたらこちらもよろしくお願いします ↓ ↓
FX・為替 人気ブログランキング FXブログポータルサイト 「FXの庭」ブログランキング にほんブログ村 為替ブログ
デマークのチャート分析テクニック―マーケットの転換点を的確につかむ方法
外為ディーラーのテクニカル分析 デマーク指標に学ぶ普遍的テクニック 
PIVOTを使ったトレード関連書籍
トレーダーズショップ 先月の投資関連書/投資DVD 月間総合ランキング 
外為ディーラーのテクニカル分析 デマーク指標に学ぶ普遍的テクニック
FXファンダメンタルズの読み方・使い方 3倍儲かる指標分析術
トレーダーズショップ 先月の投資関連書/投資DVD 月間総合ランキング

 

にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ
にほんブログ村

為替・FXランキング

By najirane • 為替動向と予想 • Tags: Demark, EUR, Fibonacci, JPY, Pivot, USD, Wilder, オイル, ダウ, ピボット, フィボナッチゾーン, レンジ, 日経, 金

10月 20 2012

CFTC IMMポジション(10/16集計-10/19公表分)

資料ダウンロード 『10/16集計-10/19公表のIMMポジション』 →
IMM_20121016.pdf (計5p)をダウンロード


IMM_20121016_ページ_1
■資料PDF内容

・P1 対円投機筋 ロング・ショートの枚数とその増減/売越し(買越し)の枚数のその増減/売買計とその増減/集計時(火曜)終値/参考値(金曜終値)

・P2 対ユーロ投機筋 ロング・ショートの枚数とその増減/売越し(買越し)の枚数のその増減/売買計とその増減/集計時(火曜)終値/参考値(金曜終値)

・P3 CFTC IMMポジションに管掌される8通貨の投機筋 ロング・ショートの枚数/売越し(買越し)の枚数

・P4 対円投機筋+実需筋 ロング・ショートの枚数/売越し(買越し)の枚数/売買計/集計時(火曜)終値/参考値(金曜終値)

・P5 対ユーロ投機筋+実需筋 ロング・ショートの枚数/売越し(買越し)の枚数/売買計/集計時(火曜)終値/参考値(金曜終値)

※CFTC IMMポジションとは米商品先物取引委員会(CFTC)に全米の各取引所から報告された、International Monetary Market 通貨先物取組を集計したもので、毎週火曜日のNYクローズ時点での集計が金曜日のNYクローズ後(日本時間では土曜日早朝)に公表されます。
データ参照先:CFTC Historical Compressed

↓ ↓ お役に立ちましたらこちらもよろしくお願いします ↓ ↓
FX・為替 人気ブログランキング FXブログポータルサイト 「FXの庭」ブログランキング にほんブログ村 為替ブログ
デマークのチャート分析テクニック―マーケットの転換点を的確につかむ方法
裁量トレーダーの心得 初心者編
裁量トレーダーの心得 スイングトレード編
トレーダーズショップ 先月の投資関連書/投資DVD 月間総合ランキング 
外為ディーラーのテクニカル分析 デマーク指標に学ぶ普遍的テクニック
FXファンダメンタルズの読み方・使い方 3倍儲かる指標分析術
トレーダーズショップ 先月の投資関連書/投資DVD 月間総合ランキング

 

にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ
にほんブログ村

為替・FXランキング

By najirane • IMMポジション • Tags: CFTC, IMMポジション, ドル, ユーロ, 仮需, 円, 売り越し, 実需, 実需筋, 投機筋, 米商品先物取引委員会, 買い越し

10月 20 2012

先週(~2012/10/19)の主要通貨4本値と次週のPivot

先週(10/15~10/19)及び過去4週(9/24~10/19)の主要通貨4本値と主要通貨チャート、及び次週(10/22~)用各種ピボットデータ →
Pivot_2012_1019.pdf (計3p)をダウンロード


Pivot_2012_1019_ページ_1
■資料PDF内容
●P1:ドル円/ユーロ円/ユーロドル/ポンド円/ポンドドルの過去5日分日足及び過去4週分(週足)の4本値と値幅、及びそこから算出されるWilderピボット/Demarkピボット/Demarkレンジ/フィボナッチゾーン

●P2:IMMで扱われる主要対ドル8通貨とダウ先/日経/金/オイルの過去5日分日足及び過去5週分週足の4本値

●P3:IMM取り扱いの対ドル主要8通貨の先週1週間チャート(1H足&週間Hi-Lo&SuperBollinger+スパンモデルもどき)

■今週のFibonacci Zone

Fibonacci Zone USD/JPY
R2  80.14 ~ 80.56
R1  79.58 ~ 79.71
S1  78.46 ~ 78.33
S2  77.90 ~ 77.47
Fibonacci
Zone EUR/USD
R2  1.3264 ~ 1.3360
R1  1.3140 ~ 1.3169
S1  1.2891 ~ 1.2861
S2  1.2766 ~ 1.2671

先週(10/15~10/19)及び過去4週(9/24~10/19)の主要通貨4本値と主要通貨チャート、及び次週(10/22~)用各種ピボットデータ →
Pivot_2012_1019.pdf (計3p)をダウンロード

こちらも併せてご覧ください。『なじらね流 Pivot_Trade (連載4回)』
第1回:PIVOTという概念
第2回:WilderのPivotとその概念図
第3回:Wilder "以外の" Pivot
第4回:BollingerBandとの関係

なお、添付PDF資料は軽量=高速表示を目的に互換バージョンをAcrobat Ver7以降とさせて頂いております。また、変造防止のため AMANO e-timing EVIDENCE 3161 による電子透かしを埋め込んであります。

※「アマノタイムスタンプサービス3161」は、電子文書をはじめ画像や音声など、お客様のあらゆる電子データに対して、アマノタイミングセンターにて信頼のおける確定日時を付与し、改ざん検知を可能とするタイムスタンプを提供するサービスです。
アマノビジネスソリューションズ株式会社e-timingユーザサポートセンター

↓ ↓ お役に立ちましたらこちらもよろしくお願いします ↓ ↓
FX・為替 人気ブログランキング FXブログポータルサイト 「FXの庭」ブログランキング にほんブログ村 為替ブログ
デマークのチャート分析テクニック―マーケットの転換点を的確につかむ方法
外為ディーラーのテクニカル分析 デマーク指標に学ぶ普遍的テクニック 
PIVOTを使ったトレード関連書籍
トレーダーズショップ 先月の投資関連書/投資DVD 月間総合ランキング 
外為ディーラーのテクニカル分析 デマーク指標に学ぶ普遍的テクニック
FXファンダメンタルズの読み方・使い方 3倍儲かる指標分析術
トレーダーズショップ 先月の投資関連書/投資DVD 月間総合ランキング

 

にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ
にほんブログ村

為替・FXランキング

By najirane • 為替動向と予想 • Tags: Demark, EUR, Fibonacci, JPY, Pivot, USD, Wilder, オイル, ダウ, ピボット, フィボナッチゾーン, レンジ, 日経, 金

10月 14 2012

神対応もう一つ

Case電脳ネタをもう一つ。
私はiPhone4購入時から左のサックケースを使っておりますが、これにiPhone5を入れてみたら何ともしまりがないと言うか…そこで、この販売元にiPhone5用の発売予定がないか問い合わせてみました。

Sent: Wednesday, October 03, 2012 2:11 AM
To: info@lelax.co.jp
Subject: 発売予定の問い合わせ

2年前、iPhone4発売と同時頃に貴社から
「iPhone3G/3GS/4レザーケース iph-2-154」を購入した者です。
この2年間、お世辞にも好環境とは言えないような激しい使用にも耐え
汚れはしておりますが愛着と信頼感は絶大です。

さて、今般iPhone5が発売されましたが貴社ではiPhone5用の
同製品の発売予定はお有りでしょうか?
これまで愛用の同製品に試しに私のiPhone5を入れてみたところ
添付写真のように頭がはみ出てしまいどうにも格好が付きません。
また本体が薄くなったことでケース内に遊びが増大し
ちょっとした弾みで本体がケースからこぼれ落ちてしまいそうです。

同製品の寸法は公称外寸で 8cm×13cmかと思いましたが
iPhone5用なら 7.5cm×13.8cmくらいが適当なのではないかなと思います。

色々好き勝手を述べましたが、是非ともiPhone5用の同製品発売を
ご検討くださるようお願いいたします。

そしてこちらも明けて翌日すぐに返答が来ました。

[私の名] 様

お問い合わせありがとうございます。
この度は貴重なご意見、また、弊社商品のご愛顧ありがとうございます。

iPhone5対応サイズのレザーケースにつきましては、現在11月1日の入出荷を予定しております。
今日明日にでもサイトに先行して予約販売を掲載を予定しておりますので、是非ご検討下さい。

よろしくお願いいたします。

==========================
(有)ティーワイスリー 木村
351-0022 埼玉県朝霞市東弁財2- 4-22-101
TEL 048-456-1618
mail:info@lelax.co.jp
==========================

lelaxのイタリアンレザーiPhone他各種スマホケース。この五月蠅い私σ(^^;(笑) も、絶対の自信を持ってお勧めします。

■lelax (本業は革製ソファー屋さん)の iPhone5カバー・レザーケース

   

外為ディーラーのテクニカル分析 デマーク指標に学ぶ普遍的テクニック
FXファンダメンタルズの読み方・使い方 3倍儲かる指標分析術
トレーダーズショップ 先月の投資関連書/投資DVD 月間総合ランキング

 

にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ
にほんブログ村

為替・FXランキング

By najirane • iPhone, 電網閑話 • Tags: iPhone5, イタリアンレザー, ケース, 皮

«‹ 200 201 202 203›»

トレーダーズショップ商品検索

トレーダーズショップ商品検索

TradingViewの解説本出来ました!

良い環境=良いトレード




another site and

なじらねブログ 撮鉄・乗鉄・呑鉄(笑) なじらねブログ 撮鉄・乗鉄・呑鉄(笑)

長岡弁大辞典 長岡弁大辞典

UO ゲームタイム本日の価格

最近の投稿

  • CFTC IMMポジション 9/17付集計分(9/20公開)
  • CFTC IMMポジション 9/10付集計分(9/13公開)
  • CFTC IMMポジション 8/27付集計分(8/30公開)
  • CFTC IMMポジション 8/20付集計分(8/23公開)
  • CFTC IMMポジション 8/13付集計分(8/16公開)

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Google AdSense


↑

© FX/Currencies/Stocks/etc -Sentiments 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes