12月 29 2013
先週(~2013/12/27)の動向と主要通貨4本値及び今週のPivot
先週(12/23~12/27)の動向及び過去4週(12/2~12/27)の主要通貨4本値&チャート、及び今週(12/30~)用各種ピボットデータ・フィボナッチゾーン等
先週のドル円は、前週末に付けた年初来高値104.47円から調整反落し約104円からスタート、1週間かけて約1円幅を階段状に上昇し、週末には105.18円と2008年10月以来、そして年初来高値を更新しての終了となりました。
初日12/23(月)はクリスマス休暇前に加え東京市場休場で閑散、欧州入り頃から米債利回り低下に引きずられ104円を切るも103.77円を底に反発、NY時間に発表ミシガンを無難に通貨のあとは反発を続け104円をわずかに上回って終了。明けて12/24(火)、昨日とは逆に欧米はクリスマス休暇、東京市場のみ開場の午前中に日経が2007年12月以来となる16000円台を付けるとドル円も104.40円付近まで上昇、その後は欧米の休場により104.20円付近での小動きが続く。明けて12/25(水)はほぼ一日動意の無い動き。明けて12/26(木)、第2次安倍政権誕生のこの日、安倍首相は突然の靖国参拝を敢行、ドル円は一気に104.80円付近まで駆け上がった後、中韓他から相次いで出された遺憾の意の解釈のためか104.70円付近を浮沈。明けて最終日12/27(金)の東京市場は海外からの円売りが集中し午前中に一瞬105.02円を付けたのち欧州序盤に104.64円まで押し込まれるが、NYに移る頃から反発一途、NY終了間際に105.18円と2008年10月以来、そして年初来高値を更新しての終了となりました。
資料PDFダウンロード → Pivot_2013_1227.pdf
●P1:ドル円/ユーロ円/ユーロドル/ポンド円/ポンドドルの過去5日分日足及び過去4週分(週足)の4本値と値幅、及びそこから算出されるWilderピボット/Demarkピボット/Demarkレンジ/フィボナッチゾーン
●P2:IMMで扱われる主要対ドル8通貨とダウ先/日経/金/オイルの過去5日分日足及び過去5週分週足の4本値
●P3:IMM取り扱いの対ドル主要8通貨の先週1週間チャート(1H足&週間Hi-Lo&SuperBollinger+スパンモデルもどき)
■今週(12/30~)用 週間Fibonacci Zone
Fibonacci Zone USD/JPY | |||
R2 | 106.12 | ~ | 106.65 |
R1 | 105.41 | ~ | 105.58 |
S1 | 104.00 | ~ | 103.84 |
S2 | 103.30 | ~ | 102.76 |
Fibonacci Zone EUR/USD | |||
R2 | 0.4580 | ~ | 0.4580 |
R1 | 0.4580 | ~ | 0.4580 |
S1 | 0.4580 | ~ | 0.4580 |
S2 | 0.4580 | ~ | 0.4580 |
■今週(12/30~)用 TD Range Projection
TD Range Projection | ||||
USD/JPY | High: | 105.88 | Low: | 104.47 |
EUR/JPY | High: | 0.00 | Low: | 0.00 |
EUR/USD | High: | 0.6870 | Low: | 0.6870 |
GBP/JPY | High: | 86.62 | Low: | 86.62 |
GBP/USD | High: | 0.8235 | Low: | 0.8235 |
先週(12/23~12/27)の動向及び過去4週(12/2~12/27)の主要通貨4本値&チャート、及び今週(12/30~)用各種ピボットデータ・フィボナッチゾーン等
資料PDFダウンロード → Pivot_2013_1227.pdf
こちらも併せてご覧ください。『なじらね流 Pivot_Trade (連載4回)』
~pivotの多様な考え方とその応用~
第1回:PIVOTという概念
第2回:WilderのPivotとその概念図
第3回:Wilder “以外の” Pivot
第4回:BollingerBandとの関係
↓ ↓ お役に立ちましたらこちらもよろしくお願いします ↓ ↓ | |||
PIVOTを使ったトレード関連書籍(トレーダーズショップ) | |||
FX最強のテクニカル しろふくろうのPIVOTトレード術 | |||
30年勝ち続けたプロが教えるシンプルFX | |||
トレーダーズショップ 先月の投資関連書/投資DVD 月間総合ランキング |
1月 5 2014
先週(~2014/1/3)の動向と主要通貨4本値及び今週のPivot
先週(12/30~1/3)の動向及び過去4週(12/9~1/3)の主要通貨4本値&チャート、及び今週(1/6~)用各種ピボットデータ・フィボナッチゾーン等
先週のドル円は年をまたいでの週となり、調整中心の状況の中に仕掛けやセンチメントを反映したトピッシュな動きが散見された形となりました。
※なお、左記チャートでは大半のFX業者が休業となった1/1を飛ばした形で掲載しております。
そのような中でも年末12/30と年初1/2の2回に渡り高値更新を試みたことで、12/30日には105.41円と年初来高値を更新、また年初は105.44円といきなりハードルの高いベンチマーク値を付けることになりました。
初日12/30(月)は前週末に年初来高値を更新した勢いが継続し午前中に105.41円を付け再度年初来高値を更新、利確売りと押し目買いが高値域でもみ合うが欧州入り後に再度高値を狙ったものの届かなかったため反落を開始、しかし105円を底に下げ渋り粘りNYを終了。明けて12/31(火)東京は大晦日休場、参加者が少ない中、押し目作りの売りに押されるも104.86円を底に買い支えが優勢。年越しは欧州市場も休場や短縮となるため動意薄いまま年越しするとNY午後からは米債利回りダウ共に上昇に連られドル円も105円台を回復し105.28円処まで上昇。明けて1/1(水)はほとんどのFX業者が休業となり実質取引無し。明けて1/2(木)も東京市場は休場だが円安基調は続き、105.30円前後から始まった2014年は欧州時間から米債利回り上昇にも助けられじり高、NY入り直後に105.44円と再度高値を更新したのもつかの間、欧州株や日経先物の軟調からリスク回避に一転、利益確定売りも併せドル円は104.80円付近まで急落し一旦は落ち着くがNY午後から再度104.54円まで下落。明けて最終日1/3(金)も東京市場は休場、NYの重い空気に加え中国指標や中国株の軟調から一時104.16円と104円を割り込むかの急落。欧州入りから徐々に持ち直し、NY時間に入るとバーナンキFRB議長から経済はかなり進展しているなどの発言を手がかりに米債利回りが上昇、連れてドル買いも優勢となり104円82銭付近まで戻して1週間を終了。
資料PDFダウンロード → Pivot_2014_0103.pdf
■PDF資料(計3p)の内容
●P1:ドル円/ユーロ円/ユーロドル/ポンド円/ポンドドルの過去5日分日足及び過去4週分(週足)の4本値と値幅、及びそこから算出されるWilderピボット/Demarkピボット/Demarkレンジ/フィボナッチゾーン
●P2:IMMで扱われる主要対ドル8通貨とダウ先/日経/金/オイルの過去5日分日足及び過去5週分週足の4本値
●P3:IMM取り扱いの対ドル主要8通貨の先週1週間チャート(1H足&週間Hi-Lo&SuperBollinger+スパンモデルもどき)
■今週(1/6~)用 週間Fibonacci Zone
■今週(1/6~)用 TD Range Projection
先週(12/30~1/3)の動向及び過去4週(12/9~1/3)の主要通貨4本値&チャート、及び今週(1/6~)用各種ピボットデータ・フィボナッチゾーン等
資料PDFダウンロード → Pivot_2014_0103.pdf
こちらも併せてご覧ください。『なじらね流 Pivot_Trade (連載4回)』
~pivotの多様な考え方とその応用~
第1回:PIVOTという概念
第2回:WilderのPivotとその概念図
第3回:Wilder “以外の” Pivot
第4回:BollingerBandとの関係
にほんブログ村
為替・FXランキング
By najirane • 為替動向と予想 • Tags: 4本値, Demark, EUR, Fibonacci, JPY, N225, Pivot, USD, Wilder, フィボナッチゾーン, 日経