1月 4 2015
先週(~2015/1/2)の動向と主要通貨4本値及び今週のPivot
先週(12/29~1/2)の動向及び過去4週(12/8~1/2)の主要通貨4本値&チャート、及び次週(1/5~)用各種ピボットデータ・フィボナッチゾーン等
年またぎ週となった先週のドル円は、欧米ではクリスマス休暇明けで事実上の2015年シーズン開幕戦でしたが、本邦ではひたすら閑散となり、12/30の東証大納会までジリ上げしてきたものの欧州タイムに移ってからは大急落、年が明け最初の大型指標でもあるISM製造業指数まで反発したもののいざ発表となればネガティブサプライズに急落と、主役は完全に欧米市場・・・と言った週となりました。
初日12/29(月)は日経の堅調を後押しに仲値に向けた買いが集まり120.60円と先週末の高値を上抜く、しかし午後から日経が先週末比200円近くを落とすとドル円も連れて120.17円付近まで急落、欧州時間から徐々に反発していたドル円はNY時間に入りダウの堅調等から120.67円と高値を更新。明けて12/30(火)は東証大納会、しかし日経は寄り付きから軟調な展開でドル円もじり安となる中、大納会を終えて欧州にバトンタッチの後、欧州株や原油安から軒並み連鎖安、ドル円は120円を割れるとそのままストップを巻き込み119.15円付近まで急落、NY時間には一旦は119.83円付近まで反発したものの浮沈の度に下値を切り下げ、日付の変わる頃には119円をも割り込み118.86円まで押されるが、119.60円付近まで戻してNYを終了。明けて12/31(水)東京は大晦日。市場としては休場だがFXとしては単に年末及び月末日は一進一退の中、徐々に下値を切り上げる展開、新規失業保険や住宅指標等を無難に通過のあと本邦では年が変わり119.79円付近で新年を迎える。明けて1/1(木)は市場は完全休場。最終日1/2(金)東京は正月休みだが休み前の堅調が継続し午前中には120円台に復帰、そのまま上昇を続け欧州時間には120円中盤、NY時間には120.66円付近まで上昇したがISM製造業指数が予想を下回るとネガティブサプライズ、断続的に下降し119円割れ、NY午後から終盤にかけては売られすぎの調整などから120.45円付近まで徐々に戻して1週間を終了。
資料PDFダウンロード → Pivot_2015_0102.pdf
●P1:ドル円/ユーロ円/ユーロドル/ポンド円/ポンドドルの過去5日分日足及び過去4週分(週足)の4本値と値幅、及びそこから算出されるWilderピボット/Demarkピボット/Demarkレンジ/フィボナッチゾーン
●P2:IMMで扱われる主要対ドル8通貨とダウ先/日経/金/オイルの過去5日分日足及び過去5週分週足の4本値
●P3:IMM取り扱いの対ドル主要8通貨の先週1週間チャート(1H足&週間Hi-Lo&SuperBollinger+スパンモデルもどき)
■次週(1/5~)用 主要通貨の週間Fibonacci Zone
Fibonacci Zone USD/JPY | |||
R2 | 121.89 | ~ | 122.60 |
R1 | 120.96 | ~ | 121.18 |
S1 | 119.09 | ~ | 118.86 |
S2 | 118.15 | ~ | 117.44 |
Fibonacci Zone EUR/USD | |||
R2 | 1.2293 | ~ | 1.2376 |
R1 | 1.2184 | ~ | 1.2210 |
S1 | 1.1966 | ~ | 1.1940 |
S2 | 1.1857 | ~ | 1.1774 |
■次週(1/5~)用 主要通貨の週間TD Range Projection
TD Range Projection | ||||
USD/JPY | High: | 121.54 | Low: | 119.67 |
EUR/JPY | High: | 147.15 | Low: | 145.07 |
EUR/USD | High: | 1.2112 | Low: | 1.1894 |
GBP/JPY | High: | 186.25 | Low: | 182.81 |
GBP/USD | High: | 1.5475 | Low: | 1.5185 |
先週(12/29~1/2)の動向及び過去4週(12/8~1/2)の主要通貨4本値&チャート、及び次週(1/5~)用各種ピボットデータ・フィボナッチゾーン等
資料PDFダウンロード → Pivot_2015_0102.pdf
こちらも併せてご覧ください。『なじらね流 Pivot_Trade (連載4回)』
~pivotの多様な考え方とその応用~
第1回:PIVOTという概念
第2回:WilderのPivotとその概念図
第3回:Wilder “以外の” Pivot
第4回:BollingerBandとの関係
↓ ↓ お役に立ちましたらこちらもよろしくお願いします ↓ ↓ | |||
PIVOTを使ったトレード関連書籍(トレーダーズショップ) | |||
FX最強のテクニカル しろふくろうのPIVOTトレード術 | |||
30年勝ち続けたプロが教えるシンプルFX | |||
トレーダーズショップ 先月の投資関連書/投資DVD 月間総合ランキング | |||
1月 11 2015
先週(~2015/1/9)の動向と主要通貨4本値及び今週のPivot
先週(1/5~1/9)の動向及び過去4週(12/15~1/6)の主要通貨4本値&チャート、及び次週(1/12~)用各種ピボットデータ・フィボナッチゾーン等
2015年最初の平常週となった先週のドル円は、ギリシャのユーロ圏離脱懸念や欧米株安を意識してのリスクオフに始まり、雇用統計の先行指標のひとつでもあるISM非製造業の不振が追い打ちしましたが、続くADP雇用統計が反発源とはなったもののFOMCにて早期利益の期待が薄まると再度リスクオフモード、本命の雇用統計は良くはあってもリスクオンには及ばず発表直後こそ乱高下があったもののリスクオフのまま週を終える・・・と言った週となりました。
初日1/5(月)は朝からギリシャ懸念やECBによる追加緩和観測等、ユーロが売られる展開となりドル円は対ユーロでの買いから一時120.56円付近まで買われたものの、ユーロ円からクロス円全般での円買いへと変化、その後欧州時間やNY時間に入ると欧州株やダウの軟調から120円を割り込むとストップを巻き込み119.40円付近まで急落。明けて1/6(火)は欧米での流れを引き継ぎドル円は頭が重い展開となり日経が一時前日比450円安となるとドル円も119.16円まで連れ安、午後に一旦は持ち直すが米債利回りの低下などから東京終了間際には119円割れ、更にNY時間に公表のISM非製造業が弱いところにダウが失速するとドル円は一気に118.05円付近まで雪崩落ち。明けて1/7(水)日経の持ち直しに連れドル円も119円を回復し119円挟んでの小動き、NY時間に公表のADP雇用統計が強い数字を出すとドル円は119.64円付近まで反発したものの、続くFOMCにて早期利上げ期待が後退すると再度失速し119円台前半まで押される。明けて1/8(木)は日経の堅調からFOMCでの下げを取り戻し119円後半まで反発、欧州時間以降も日経先物の堅調から120円目前まで上値を伸ばすが翌日の雇用統計を控えて120円のキャップに頭打ちの展開。最終日1/9(金)は欧州時間以降の欧州指標や欧州株の軟調から週初のユーロリスクが思い出されたかじり安の展開へ、そんな中発表の雇用統計は強くはあってもリスクオンするには及ばず、直後こそ119.76円付近まで急騰したものの瞬時に急落、そのまま118.50円を切る安値圏でもみ合いのまま1週間を終了。
資料PDFダウンロード → Pivot_2015_0109.pdf
■PDF資料(計3p)の内容
●P1:ドル円/ユーロ円/ユーロドル/ポンド円/ポンドドルの過去5日分日足及び過去4週分(週足)の4本値と値幅、及びそこから算出されるWilderピボット/Demarkピボット/Demarkレンジ/フィボナッチゾーン
●P2:IMMで扱われる主要対ドル8通貨とダウ先/日経/金/オイルの過去5日分日足及び過去5週分週足の4本値
●P3:IMM取り扱いの対ドル主要8通貨の先週1週間チャート(1H足&週間Hi-Lo&SuperBollinger+スパンモデルもどき)
■次週(1/12~)用 主要通貨の週間Fibonacci Zone
■次週(1/12~)用 主要通貨の週間TD Range Projection
先週(1/5~1/9)の動向及び過去4週(12/15~1/6)の主要通貨4本値&チャート、及び次週(1/12~)用各種ピボットデータ・フィボナッチゾーン等
資料PDFダウンロード → Pivot_2015_0109.pdf
こちらも併せてご覧ください。『なじらね流 Pivot_Trade (連載4回)』
~pivotの多様な考え方とその応用~
第1回:PIVOTという概念
第2回:WilderのPivotとその概念図
第3回:Wilder “以外の” Pivot
第4回:BollingerBandとの関係
にほんブログ村
為替・FXランキング
By najirane • 為替動向と予想 • Tags: 4本値, Demark, EUR, Fibonacci, JPY, N225, Pivot, USD, Wilder, フィボナッチゾーン, 日経