CFTC IMMポジション(1/25集計-1/29公表分)

IMM_20110125_ページ_1 1/25 NYクローズ時点集計の米商品先物取引委員会(CFTC) IMM通貨先物取組(IMMポジション)が日本時間1/29朝、公表されました。

「円」 ロングは前週比 17.8%の増加で 54495枚(前週:46258枚)、「円」ショートは前週比 -13.4%の減少で 22277枚(前週:25729枚)、ロング増/ショート減となった結果、売買比 では買い越し継続。買い越し枚数は前週比 56.9%の増加となり 32218枚(前週:20529枚)となりました。

レー ト変位では、前火曜→前金曜終値では82.61円→82.58円と円高、前金曜→今火曜終値では82.58円→82.20円と円高、今火曜→今金曜では 82.20円 →82.10円と円高、2週通算の前火曜→今金曜では82.61円→82.10円で円高と、どこをとっても一貫して円高傾向となっています。

先週、枚数とレートを勘案した場合、しこっている(ドル円の)売りがどうなるのか?つまり狩るのか狩られるのかが、今週の焦点となってくると思います。と書きましたが、淡々と消化されつつあるような状況とも見えますし、今回の集計以降降って沸いたエジプト問題の悪化や日本国債の格付け引き下げがどのような形となって現れるか、また今週は月初の米国重大指標ウィークであることからも、先週以上の大きな波乱が予想されます。

IMM_20110125_ページ_2 「ユーロ」ロングは前週比 9.2%の増加で 73488枚(前週:67309枚)、「ユーロ」ショートは前週比 -20.0%の減少で 50587枚(前週:63200枚)、この結果、売買比は買い越し増加。買い越し枚数は前週比 457.3%の大量増で 22901枚(前週:4109枚)と、昨年9月頃の様相踏襲を思わせるような形になってきました。

レー ト変位では、前火曜→前金曜終値では1.3349→1.3615とユーロ高、前金曜→今火曜終値では1.3615→1.3689とユーロ高、今火曜→今金曜では 1.3689→1.3613とユーロ高、2週通算の前火曜→今金曜では 1.3379→1.3613と一貫してユーロ高となっており、前々週での反転上昇はクライマックスを迎えたような形で、年初から1/9まで下落した分を完全に取り返して更に倍返ししたような形になりました。

先週、日足的に見ると昨年11/末と本年1/9の安値でダブルボトムを形成しているかのようですが、今回の買い越し転でその構図が現実味を帯びてきたように思えます。と書きましたが、その予想が現実となった形です。
ただ、先週1.3750台を付けた時点で頭打ちになったようにも見えますし、前段でも書いたエジプト状勢の悪化や米国指標によって、週末に作った約100ポイントの下落が再度の上昇を見せる押し目なのか反落の兆しなのかまったく予断を許さない状況と思います。

IMM_20110125_ページ_3 CFTCで扱われる通貨全体(MXN除く)では、ロングが前週比 -1.23%の微減で 313453枚(前週:317342枚)、ショートは前週比 -7.63%の減少で 158048枚(前週:171108枚)、この結果、売買比は買い越し継続。買い越し枚数は前週比 6.27%の増加で 155405枚(前週:146234枚)と、全ポジションの2/3はロング、1/3はショートととてもはっきりした売買比になっています。

個別に見ると対円・対ユーロ・対ポンドで買い増加、対豪ドルで売り増加、対円・対豪ドル・対加ドルでの売買比ではロング比率が6割越えと言った構図となっております。
全般で見ると、年始調整で変化を見せるかと思った状況はダマシのようなもので、変わらずロング側にシフトし、買い越しの増加は止まらない。という状況です。

しかしこれもまた今般チュニジアから飛び火したエジプト状勢が、他の周辺諸国にも再度飛び火しつつある状況ですので事と次第に依っては相当に大きな変化が起こるかも知れません。

■ 資料ダウンロード
『1/25集計-1/29公表のIMMポジション』
 → IMM_20110125.pdf をダウンロード

↓ ↓ お役に立ちましたらこちらもよろしくお願いします ↓ ↓
FX・為替 人気ブログランキング FXブログポータルサイト 「FXの庭」ブログランキング ブログセンター ビジネス/経済/社会カテゴリー にほんブログ村 為替ブログ
デマークのチャート分析テクニック―マーケットの転換点を的確につかむ方法
DVD 外為ディーラーのテクニカル分析 デマーク指標に学ぶ普遍的テクニック