FX/Currencies/Stocks/etc -Sentiments
  • Twitter
RSS
  • Home
  • 当ブログについて
  • 特集コーナー
    • なじらね流 Pivot_Trade
    • MT4をビデオ代わりに使う
    • MT4どうする?その1
      • MT4どうする?その2
      • MT4どうする?その3
      • MT4どうする?その4
      • MT4どうする?その5
  • Links

6月 28 2009

SVC證券は 7月1日から「DMM.com証券」に社名変更

SVC證券は 7月1日より同社社名を
「株式会社DMM.com証券(ディーエムエムドットコムショウケン」へと
変更する旨が発表されました。(公式記事:社名変更のお知らせ)

ところで「DMMcom」と聞くと「♪ネットで借りて自宅に届きポストへ返却」が連想されますし、
多くのブログ記事などが同一であるとの記述を行っているのですが、
DMM(デジタルメディアマート)とSVC證券双方の公式記事中には
公式な関連性が見いだせません。

SVC證券は本年 3月25日に、シグマ・ゲイン株式会社から
SVCホールディングス(SVC証券購入のために設立された持ち株会社)に
資本金とほぼ同額の3億円で売却された直後の 4月1日、
EMCOMコンサルティングからシステム使用許諾及び事業支援を受ける契約を締結、
取引システムのレベニューシェア方式によるASP提供を受けることになり
旧来のSAXO系からNON-SAXOへ転身か?などと思っていたのですが、
なんかあれれ?と言う展開が続いてますね。

また、多くのブロガーはDMM.comのネット展開をSVC證券が…と言う書き方をしていますが
DMMがシステム開発をしていると言うよりは、ソフィア(SIR)やドーガが開発しているわけですし
何よりもSVC證券とEMCOMのシステム提供契約もあるわけですしね。
社名変更するまでの提携関係があるなら、やっぱり何らかの公式発表と言うよりは
イベントなりキャンペーンがあると思うのですが、どうなんでしょう?

外為ディーラーのテクニカル分析 デマーク指標に学ぶ普遍的テクニック
FXファンダメンタルズの読み方・使い方 3倍儲かる指標分析術
トレーダーズショップ 先月の投資関連書/投資DVD 月間総合ランキング

 

にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ
にほんブログ村

為替・FXランキング

By najirane • FX業者情報 • Tags: DMM, DVD, EMCOM, SIR, SVC證券, ゲイン・キャピタル, ソフィア, ドーガ

6月 26 2009

MJ 驚異的なスプレッドを提示

MJは、同社のオンライン外国為替証拠金取引「SpotBoard」において
本年 7月1日(水)6:10 から以下 6通貨ペア基準スプレッドの変更を発表しました。

USD/JPY 0.8 銭 固定  EUR/JPY 1.5 銭 固定  GBP/JPY 2.2 銭 固定
AUD/JPY 2.5 銭 固定  NZD/JPY 3.0 銭 固定  EUR/USD 0.01¢ 固定

特筆すべきはEUR/USDの0,01¢ですね。
USD/JPYの0.8銭は各所で良く見受けられますが
世界でもっとも取引されているEUR/USDに目を付けるところはさすがです。
なお、原則スプレッドは固定ですが、天災地変やテロなどの不測の事態、
指標発表等による相場の急変動等によりやむを得ずスプレッドが乖離する場合が
あると言うことですが、これはお約束の文言なので、
「まずは注目に値する」このスプレッド提供開始を心待ちにしましょう。

 なお、MJではただいま「GBP/JPY 取引高キャンペーン!!」として
 6月22日~ 7月17日(マーケットクローズ)までの期間中に
 GBP/JPYの取引高に応じて、
 最大1,000,000円をキャッシュバック!!
 好評の口座開設キャッシュバックも実施中。
 既に口座開設済みの方には「お友達紹介でもつ鍋プレゼント」
 なんて言うキャンペーンまで張ってます。

外為ディーラーのテクニカル分析 デマーク指標に学ぶ普遍的テクニック
FXファンダメンタルズの読み方・使い方 3倍儲かる指標分析術
トレーダーズショップ 先月の投資関連書/投資DVD 月間総合ランキング

 

にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ
にほんブログ村

為替・FXランキング

By najirane • FX業者情報 • Tags: スプレッド狭小 0.01¢ 口座開設 キャッシュバック もつ鍋

6月 23 2009

FXは賭博なのか?

6月19日付け産経ニュースに気になる表現を見つけましたので、
日弁連(日本弁護士連合会)を公然と批判したいと思います。

その表現とは、報道文の後段にある、
>>日本弁護士連合会も「賭博性が高く、規制が必要」との意見書を発表している。
と言う記述です。

この意見書というのは、金融庁が2009年4月28日付けで出した、
「金融商品取引業等に関する内閣府令」の改正案をに対する
日弁連としてのパブリックコメント(意見書)になります。
2009年5月28日に金融庁に提出されたこのパブリックコメントは
日弁連の公式サイト上でも公開されていますが、(意見書全文)
その中には目を疑う記述がありました。

>>結果として,少なくない顧客が高レバレッジ,すなわち極めて投機
>>性の高い( 賭博性の高い) 取引を行うようになり, また, 個人が零細
>>な資金を投機性の高い( 賭博性の高い)取引により費消するなどの例
>>も存する。高レバレッジの取引では,高額の収益を得る可能性がある
>>反面,高額の損失を被る可能性も高まる。

一般人が書いているなら特に何も言いません。
しかしこの意見書を書いているのは法律の専門家であるはずの弁護士です。
彼らは賭博の定義をご存じなのでしょうか?
「偶然の輸贏(ゆえい)に関し、財物をもって博戯(ばくぎ)または賭事(とじ)をする罪」
(刑法185条)

現在の法解釈において説明すると、ここでいう「偶然ノ輪贏二関シ財物ヲ以テ」とは、
財物の帰属を偶然の結果にかからせることを言い、
金銭の多少は、賭博罪の成否に関係しない。とされています。

ファンダメンタルを駆使して相場観を構築し、
チャートをテクニカル分析してトレンドを探り、タイミングを狙ってエントリーする行為が
財物の帰属を偶然の結果にかからせること でしょうか?
また零細な資金であろうが、有り余る資金であろうが、賭博の成立には関わりません。
上がる確信があるから買うし、下がる確信があるから売るんです。
賭博と思ってFXをする人は皆無ではないとしても、
弁護士の集合体である日弁連は「FXは賭博である」という誤った認識を持っているのです。

「お話になりません」

としか言いようがありませんが、これが日本の法曹界の現実です。

FXを取り締まる前にパチンコを取り締まれ!
と私は過去何回も訴えていますが、
この程度の方々では、なんの期待も出来ませんね。
「悪法といえども法なり」は、無能な法曹界の免罪符なのでしょうね。

外為ディーラーのテクニカル分析 デマーク指標に学ぶ普遍的テクニック
FXファンダメンタルズの読み方・使い方 3倍儲かる指標分析術
トレーダーズショップ 先月の投資関連書/投資DVD 月間総合ランキング

 

にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ
にほんブログ村

為替・FXランキング

By najirane • FXに関する雑感, ニュース, 経済・政治・国際 • Tags: 日弁連 ハイレバ規制 賭博 パブコメ 意見書

6月 21 2009

アメリカ株高⇒原油高⇒ユーロ高

最近のお気に入りの公式です。

先週1週間は米国株,原油,ユーロ共に「落ちてから徐々に上がる」
と言う展開でしたが、まさにこの公式にも当てはまっていたかと思います。

加えて、円独歩高という地合でしたので来週は円の行き過ぎを是正するために
円売りの動きも予想できそうな感じです。
しかし、金曜日終了間際に原油価格が急落したことからユーロ安につながる懸念もあり、
その影響で円独歩高是正も帳消しになってしまうこともあるかも知れませんね。

ところで、為替相場においてはFX会社間で多少の違いはあっても
為替レートは為替レートです。
でも、原油相場って皆さん何処を見ますか?
と言うことで、私自身の後学のために若干調べてみました。
(長いので「続きを見る」からどうぞ)

More

外為ディーラーのテクニカル分析 デマーク指標に学ぶ普遍的テクニック
FXファンダメンタルズの読み方・使い方 3倍儲かる指標分析術
トレーダーズショップ 先月の投資関連書/投資DVD 月間総合ランキング

 

にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ
にほんブログ村

為替・FXランキング

By najirane • 分析・相場観・手法 • Tags: 石油先物取引 NYMEX Heating Oil WTI IPE ブレント SIMEX ドバイ原油 スポット市場 バスケット価格 オマーン原油 中東産原油 Brent OPEC バスケット価格 プライスバンド スポット ターム DD原油 GG原油 FOB CIF

«‹ 337 338 339 340›»

トレーダーズショップ商品検索

トレーダーズショップ商品検索

TradingViewの解説本出来ました!

良い環境=良いトレード




another site and

なじらねブログ 撮鉄・乗鉄・呑鉄(笑) なじらねブログ 撮鉄・乗鉄・呑鉄(笑)

長岡弁大辞典 長岡弁大辞典

UO ゲームタイム本日の価格

最近の投稿

  • CFTC IMMポジション 9/17付集計分(9/20公開)
  • CFTC IMMポジション 9/10付集計分(9/13公開)
  • CFTC IMMポジション 8/27付集計分(8/30公開)
  • CFTC IMMポジション 8/20付集計分(8/23公開)
  • CFTC IMMポジション 8/13付集計分(8/16公開)

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Google AdSense


↑

© FX/Currencies/Stocks/etc -Sentiments 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes